白山登山の帰りは蕎麦
福井といえば、辛味大根おろし蕎麦かな?ということで
ランキング上位の『けんぞう』へ
普通のおろし蕎麦と辛味大根おろし蕎麦とを
悩みに悩んで…四人で八合の蕎麦を注文しました
五合蕎麦2500円を一合ずつ500円で足すことができるの

これなら、おろし蕎麦も、辛味大根おろし蕎麦も
両方食べることができるのだ(^-^)V
大きなザルに八合
九つに分かれているので、八人で分けずらい?!(笑)
まずは何もつけずに蕎麦を

夏なので、蕎麦の香りは少ないけど
コシはなかなかイイ感じ
次は辛味大根の汁につけて…辛ぁ~いっ
夏のうだる暑さに爽やかな辛さだった
次に辛味大根に醤油を入れて…ふぅむ、これが福井蕎麦なのね
蒸し暑い夏にいくらでも食べられそう
次はおろし蕎麦

蕎麦に大根おろし入りツユをタップリかけて
鰹節を乗っけて…いっただっきまぁ~すっ♪
こちらは凄くマイルド
これもいくらでも食べられそうかな?
量的には三合か四合くらいいきたいところだけど
次回は福井の蕎麦めぐりをしたくなっちゃいました味でした
次は秋の新蕎麦の季節に来たいなぁ~